FiiO X5 2nd generation 高価買取致します!!!!

こんにちわ!

モバックス名駅店をいつもご利用いただきましてありがとうございます!

さあ、モバックス名駅店最新の買取情報!

本日はこちらー!

151219X5 2nd gen

X5 2nd generation – ポータブル・ハイレゾ・ミュージックプレイヤー

2014年5月、FiiOハイレゾプレイヤーのファーストモデル「FiiO X3」に続き発売された「FiiO X5 JAPANESE EDITION」は、その上位版にふさわしい音質の向上と、同価格帯で類を見ないコストパフォーマンスの高さを誇り、数多くのユーザーから絶大な評価と信頼を得ることに成功しました。

惜しまれつつも2015年上期には生産完了となりましたが、その間に発売され好評を得ている廉価版のX1やX3 2nd generationの開発とともに得た経験を元に、より機能とGUIをブラッシュアップさせ、第二世代モデル「FiiO X5 2nd generation」として鮮やかに生まれ変わりました。

初代X5が備えていたボタンレイアウトと2基のmicroSDカードスロットのユーティリティ性を継承しつつ、下位機種のX1およびX3 2nd generationを反映し、初代X5の特徴でもあった重厚なルックスは第2世代ではよりシンプルに。初代に比べ重さが15%、大きさが12%減少し、手のひらの上でより操作しやすいエルゴノミックなデザインへと変貌しました。

また第2世代開発にあたり、ベストなICパーツのベストな組み合わせを選定。X5 2nd gen.のDACにはTI製最高品質IC「PCM1792」を採用し、新規に「OPA1652」「OPA1612」との組み合わせにより、優れたダイナミックパフォーマンスと極限までの低ノイズ、低歪みを実現しました。そして幅広いサウンドステージにおいて必要な電流駆動力、音楽的ダイナミクス、また低域のパワーを得るために、バッファーに2つのBUF634Uを採用。初代X5に比べ67%UPの最大250mAまでの出力電流を供給します。

そして、新規に構築したJZ4760B+SA2000+PCM1792Aのデジタル・オーディオ・アーキテクチャは、5.6MHzまでのDSDネイティブ再生とSACD ISOのダイレクト再生に対応しています。またTI製最高峰アナログボリュームコントローラーチップのPGA2311Aを採用。ハイレゾ音源ファイルやDSD音源ファイルに込められたサウンドのエッセンスを忠実に再現します。
さらにX3 2nd gen.に続き搭載したデュアル・クリスタルオシレーターにはUSA製SiTime MEMSを採用。トラディショナルなクオーツオシレーターに比べ、音声転送におけるジッターロスを減少し、オーディオ再生における正確性を向上させます。

X5 2nd gen.は内蔵メモリは搭載しておりませんが、市販のmicroSDカード(最大128GB)対応のカードスロットを2基搭載しています。 音楽ファイルは、カードを本体に挿入しUSBケーブルでパソコンに接続すると、外部メモリとして認識されますので、音楽ファイルをフォルダにドラッグ&ドロップすれば移動完了です。また、USB DACモードでパソコンに接続すれば、外部サウンドデバイスとして認識され、iTunesなどパソコンに入っている音楽ソフトや、youtubeなどのネットストリーミングコンテンツも本機の上質なDAコンバーターを使用して再生することが可能となります。

確かな品質で高い人気を誇った初代X5 JAPANESE EDITION。第2世代のX5 2nd generationはその魅力をシンプルに継承し、ポータブル・ハイレゾプレイヤーの定番品のひとつとして際立った存在感を醸し出すことでしょう。

 

 

~モバックス名駅店ではタブレットも携帯電話も高価買取致します!~

機種変更や故障などで使わなくなった携帯電話はございませんか??

店頭はもちろん、電話での査定でもOKですのでお気軽にご連絡ください!

お問合せフォームはこちら
Tel. 052-46-29951

※営業時間11:00~20:00  <木曜定休日>

滋賀県、三重県、岐阜県のお客様からも買取させて頂いております。
関東、関西、中部地方の遠方の方は郵送買取サービスをご利用ください。

45

スタッフ一同皆様の御来店、お問合せ心よりお待ちしております。